2017年12月1日金曜日

ミニサイズの赤毛せん(間口60,50,40cmの3種)

現在、当店取扱いの赤毛氈、緑毛氈ともに、最小サイズは70cm×50cmになっています。






以前からケース雛などの小型サイズ向けの敷物が気になっていたところ、メーカーさんでラインナップ以外のカスタムサイズのものができるというお話を聞きましたので、特注で作ってもらうことにしました。


サイズは60×50cm、50×35cm、40×30cmの3種。(写真は40x30)
素材は下敷き用のメルトン素材で繧繝(カラフルな縁)無しのタイプになります。

メルトンなので丈夫ですが、かなり薄手です。飾りの置き場所が傷つくのを防止する最低限度のものと割り切っていただくのが吉かと思われます。

【追記】ショッピングモール出品完了しました。
いずれもリンク先はアマゾンの該当商品ページです。



2017年11月22日水曜日

長寿祝いのおひなさま

最近ちょっと珍しいものが出てきましたので、ご紹介したいと思います。

年中飾れる「祝い雛」です。

祝い色に応じて、赤(還暦)、紫(古稀/喜寿)、黄(傘寿/米寿)の3色があります。



衣装は正絹(シルク)、手染めです。
五衣の重ねの色目をそれぞれの祝い色に合わせて統一した特殊仕様です。
ほかに冠、笏、太刀、檜扇の小物が付属します。

木製ケース入りで、サイズは間口55×高さ38×奥行30cmです。

このお人形は、当店でも取り扱いを始めました。

基本的には受注生産となります。ご注文いただいてからお人形をお作りします。
15日程度で発送できます。

時期等によっては在庫のある可能性がございますので、その際は2-3日程でお届けできます。都度状況をお尋ねください。

アマゾンとYahooショッピングに出品しておりますので、ご一瞥いただけると幸いです。









2017年9月9日土曜日

はやくも2018年向けの新商品が入荷

夏休みも終わり、早くも9月。
来年向けの商品の準備作業が本格化します。

当店でも2018年の桃の節句ならびに端午の節句向けに発注した商品の入荷がスタート。
第1陣としてケース入りのお雛様とケース入りの五月飾りが数点到着しています。


これから数度に分けて入荷することになりますが、つど撮影、採寸、掲載用データ作成など準備作業を経て、出品となります。



各モールへの出品までには少々お時間をいただきますが、ブログではやや先行してご紹介していきたいと思っています。